人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ご訪問ありがとうございます。月刊むし誌上で「近縁種識別」の記事を年に3回ぐらい掲載しています。PC訪問者数577,200-2019.2.7時点


by yoda-1

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

蝶の写真展示会の案内ほか
at 2019-11-17 21:21
来週は鱗翅学会・秋のつどい
at 2019-09-29 20:10
3月9日・10日は講演会のは..
at 2019-02-13 06:00
2019年2-3月の行事
at 2019-02-07 05:49
キタテハ♂雄の前脚撮影成功と..
at 2018-10-05 06:58
2018年春の探蝶活動
at 2018-06-21 06:22
「蝶の飛翔」ついに発刊
at 2018-04-07 19:52
蝶類科学学会の公開講演会の案..
at 2018-03-07 05:20
近縁種(16)と春のつどいの案内
at 2018-02-24 08:36
祝図鑑掲載と保全協会の展示会案内
at 2017-12-04 05:19

以前の記事

2019年 11月
2019年 09月
2019年 02月
more...

記事ランキング

検索

ファン

外部リンク

虫のしわざ観察ガイド

虫のしわざ観察ガイド
著者:新開孝
価格:1,944円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


世界のタテハチョウ図鑑

世界のタテハチョウ図鑑
著者:手代木求
価格:32,400円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


ずかんさなぎ

ずかんさなぎ
著者:鈴木知之
価格:2,894円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


◆訪問者カウンター
(設置2011.2.17)
無料


無料

無料

i2i管理
MyRSS
▼ブログ村ランキング参加中▼
/
↑たくさんの昆虫ブログをご覧になれます
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
↑たくさんの野鳥ブログをご覧になれます

◆蝶関係団体
_a0146869_13204580.jpg
_a0146869_311626.jpg
山口むしの会
群馬の蝶を語る会

◆外部ブログ
青森の蝶たち
てふのネイチャー写心
自然散策雑記帳
デジカメ私流
stroll
北信に舞う蝶たち
Hirokou's Field Notes
虫むしクラブ、蝶、トンボ図鑑
LOVE-BIRDS.NET
Kaze's Photo Blog
受け身の園芸
Akakkoko's自然大好き
暖蝶寒鳥
美撮りに夢中!
四季おりおり
蝶の観察記録-十勝蝶の覚書new
ごん太のブログ
「鳥撮りおやじ」の日記
月夜のくろねこ
Soceer-Boyの写真館
母袋の駱駝山
浅間山麓の蝶
My Favorite Butterflies of Japan
my蝶あるばむ
北の安曇野PHOTO DIARY
a piece of photo work
naoggio写真日記
自然からのたより
あぜみちのチョウチョ日記
Field Notebook
ホタルの独り言
markeeのシマフクブログ2nd
江田慧子の研究ブログ
アキノ隊員の鱗翅体験
そうだ沖縄に行こう!
案山子
Papilio Paradise
里山の蝶と花

フォロー中のブログ

一寸の虫にも五分の魂
シニアネットとともに
登山道の管理日記
てくてく写日記
蝶の観察記録その2
自然大好き
SHORE BIRDS ...
蝶・チョウ・ゆっくり歩き...
鳥蝶ビデスコ
TSUCHIYA BLOG
フィールドノート
RICKPHOTO blog
四季彩散歩
葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ
自然観察な日々
おてんとうの ちょっとええ感じ
MU's Diary
夫婦でバードウォッチング
小畔川日記
やんばるの風
探蝶逍遥記
蝶&鳥日記 2
Life with Bi...
My Berkeley ++
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
 写道
安曇野の蝶と自然
NATURE DIARY
タイの自然と風景
八重山の自然誌
Yamyam町一丁目
テトだもん!
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
鳥平の自然だより(動物編)
N_BIRDERの野鳥b...
ORIXA's BIRD !
Birding in ...
蝶・旅の友
くわがた散歩道
Lycaenidaeの蝶...
麻呂犬写真館  *mam...
Sippo☆のネイチャー...
花蝶風月
蝶と蜻蛉の撮影日記
北海道の野鳥探索/mar...
風任せ自由人
蝶狂人@蝶と里山の浪漫紀行
ヒメオオの寄り道
仲良し夫婦de蝶ブログ
タヒチ ランギロア島暮ら...
ぶらり探蝶記
ひらひら探検隊
Shinne`s pho...
ごっちの鳥日記
蝶・花・山~自然の色使い
くま次郎の”やんばる日記”
NPO法人 日本チョウ類...
自然の中に出かけて・・・
蝶撮日記
たかがヤマト、されどヤマト
花鳥撮三昧
ケンケン&ミントの鳥撮り...
蝶超天国
ポータルぢゃないチョウの...
蝶散歩
ぷんたのかあさん Pho...
秩父の蝶
庭日和
超蝶
徒然なるままに  
みき♂の虫撮り友人帖
三鷹の狸のてふてふ交遊録
華蝶の夢
不思議の森の迷い人
世に倦む日日
チョウ!お気に入り
Butterfly & ...
farfalle e u...
ねこきちの自然散策雑記帳

カテゴリ

全体
☆識別検討室☆
図鑑・図書
香港の蝶
香港の野鳥【工事中断中】
☆台湾の蝶
☆探蝶記一般
蝶リスト
☆探鳥記一般
☆蛾
☆トンボ
☆ハチ・アブ
☆セミ・カメムシなど(半翅目)
☆カマキリ・バッタなど
☆甲虫
☆祝☆
☆旅ブログへのリンク
☆展示会等
☆腹部形状差
☆卵・タマゴ・eggs
☆幼虫・イモムシ・蛹
★ゼフ飼育
☆山野草
アイノミドリシジミ
アオタテハモドキ
アオスジアゲハ
アオバセセリ
アカシジミ
アカセセリ
アカタテハ
アカボシゴマダラ
アカマダラ
アゲハ
アサギマダラ
アサヒヒョウモン
アサマイチモンジ
アサマシジミ
アマミウラナミシジミ
イシガケチョウ
イチモンジセセリ
イチモンジチョウ
ウスイロオナガシジミ
ウスイロコノマチョウ
ウスイロヒョウモンモドキ
ウスキシロチョウ
ウスバキチョウ
ウスバシロショウ
ウラキンシジミ
ウラギンスジヒョウモン
ウラギンヒョウモン
ウラギンシジミ
ウラクロシジミ
ウラゴマダラシジミ
ウラジロミドリシジミ
ウラジャノメ
ウラナミアカシジミ
ウラナミシジミ
ウラナミジャノメ
ウラミスジシジミ
エゾシロチョウ
エゾスジグロシロチョウ
エゾミドリシジミ
エゾヒメシロチョウ
エルタテハ
オオイチモンジ
オオウラギンスジヒョウモン
オオウラギンヒョウモン
オオゴマシジミ
オオゴマダラ
オオシロモンセセリ
オオチャバネセセリ
オオヒカゲ
オオミスジ
オオミドリシジミ
オオムラサキ
オオモンシロチョウ
オオルリシジミ
オキナワビロードセセリ
オナガアゲハ
オナガシジミ
カバイロシジミ
カバマダラ
カラスアゲハ
カラスシジミ
カラフトセセリ
カラフトタカネキマダラセセリ
カラフトヒョウモン
カラフトルリシジミ
キアゲハ
キタアカシジミ
キタキチョウ
キタテハ
キバネセセリ
ギフチョウ
キベリタテハ
キマダラセセリ
キマダラモドキ
キマダラルリツバメ
キリシマミドリシジミ
ギンイチモンジセセリ
ギンボシヒョウモン
クジャクチョウ
クモガタヒョウモン
クモマツマキチョウ
クモマベニヒカゲ
クロアゲハ
クロコノマチョウ
クロシジミ
クロセセリ
クロツバメシジミ
クロヒカゲモドキ
クロマダラソテツシジミ
クロミドリシジミ
ゴイシシジミ
コキマダラセセリ
コジャノメ
コチャバネセセリ
コツバメ
コノハチョウ
コヒオドシ
コヒョウモン
コヒョウモンモドキ
ゴマシジミ
ゴマダラチョウ
コムラサキ
サカハチチョウ
サトキマダラヒカゲ
シータテハ
ジャコウアゲハ
ジャノメチョウ
ジョウザンシジミ
ジョウザンミドリシジミ
シルビアシジミ
シロオビアゲハ
シロオビヒメヒカゲ
スギタニルリシジミ
スジグロシロチョウ
スジグロチャバネセセリ
スジボソヤマキチョウ
スミナガシ
タカネキマダラセセリ
タカネヒカゲ
ダイセツタカネヒカゲ
ダイミョウセセリ
チャバネセセリ
チャマダラセセリ
チョウセンアカシジミ
ツバメシジミ
ツマキチョウ
ツマグロキチョウ
ツマジロウラジャノメ
ツマベニチョウ
ツマムラサキマダラ
テングチョウ
トラフシジミ
ナガサキアゲハ
ナミエシロチョウ
バナナセセリ
ハヤシミドリシジミ
ヒオドシチョウ
ヒカゲチョウ
ヒサマツミドリシジミ
ヒメアカタテハ
ヒメイチモンジセセリ
ヒメウスバシロチョウ
ヒメウラナミジャノメ
ヒメキマダラヒカゲ
ヒメギフチョウ
ヒメキマダラセセリ
ヒメシジミ
ヒメシロチョウ
ヒメジャノメ
ヒメチャマダラセセリ
ヒメヒカゲ
ヒョウモンチョウ
ヒロオビミドリシジミ
フタオチョウ
フタスジチョウ
フジミドリシジミ
ベニシジミ
ベニモンカラスシジミ
ヘリグロチャバネセセリ
ホシチャバネセセリ
ホシミスジ
ホソオチョウ
ホソバセセリ
ミズイロオナガシジミ
ミスジチョウ
ミドリシジミ
ミドリヒョウモン
ミナミキチョウ
ミヤマカラスアゲハ
ミヤマカラスシジミ
ミヤマシジミ
ミヤマシロチョウ
ミヤマセセリ
ミヤマモンキチョウ
ムモンアカシジミ
ムラサキシジミ
ムラサキツバメ
メスアカミドリシジミ
メスグロヒョウモン
モンキアゲハ
モンキチョウ
モンシロチョウ
ヤマキチョウ
ヤマキマダラヒカゲ
ヤマトシジミ
ヤマトスジグロシロチョウ
リュウキュウアサギマダラ
リュウキュウウラボシシジミ
リュウキュウウラナミジャノメ
リュウキュウヒメジャノメ
リュウキュウミスジ
リュウキュウムラサキ
リンゴシジミ
ルーミスシジミ
ルリシジミ
ルリタテハ
コゲラ
トモエガモ
ライチョウ
★ヒメウタイムシクイ
★チャキンチョウ
★マヒワ
★エゾビタキ
★タゲリ
★サバクヒタキ
★オオマシコ
★ハギマシコ
★オジロビタキ
★コミミズク
★キガシラシトド
★ベニマシコ
★ヤマシギ
★トラツグミ
★クロジ
★アカハシハジロ
★カヤクグリ
★キレンジャク
★ギンムクドリ
★ウソ
★タゲリ
★カラフトムシクイ
★ハチジョウツグミ
★ヒレンジャク
★コクマルガラス
★ルリビタキ
★アオジ
★エナガ
☆コサメビタキ
★ジョウビタキ
★ヤマガラ
☆セキレイ科
☆カモ科
☆ツル科
☆ムクドリ科
☆ムナグロ科
☆シギ科
☆カラス科
☆カイツブリ科
☆カモメ科
☆ヒタキ科
☆ツグミ科
☆キツツキ科
☆アトリ科
☆シジュウカラ科
☆ホオジロ科
☆ウグイス科
☆タカ科
☆レンジャク科
☆ハヤブサ科
☆モズ科
☆チドリ科
☆コウノトリ科
☆ハト科
☆トキ科
☆サギ科
☆ヒヨドリ科
未分類

タグ

(48)
(38)
(37)
(34)
(26)
(25)
(25)
(25)
(24)
(23)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(18)

最新のトラックバック

ライフログ

その他のジャンル

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物

画像一覧

GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県

5/6(金)は会社を休みにして、この5/5~7(土)は結果として、二泊三日の探蝶旅行となりました。5/7(土)での白馬でのギフチョウの出が芳しいと、天気もよくなったので、延泊をあったのですが、余りに目撃できないので、土曜日に退散してまいりました。
いく先々にざっくりとした予定はあるものの、翌日どこの天気がよいかも大きく行程に影響しましたが、行く先々で好天でよかったです。

◆5/5(木)
長野入りする前に、群馬県で探蝶です。

#1・クロツバメシジミ♀←♂  10:42 群馬県南部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6502679.jpg
 新鮮な♀にアタックする少し古びた♂。
恋は実るのか? 別途詳細紹介予定です。

#2・スギタニルリシジミ♂ 開翅@葉上12:36 群馬県南部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6504035.jpg
 独自に発見したスギタニポイントを今年も訪問です。
♀の開翅もありました(別途詳細紹介予定)

この後長野県入りして、2年前の4月に越冬キベリタテハを見た場所を散策するも、余りの気温の低さに目撃できた蝶はミヤマセセリのみでした。
夏鳥もオオルリとかいる場所ですが、今回近くにはいない模様でした。
その場の小さな生き物を紹介です。
#3・ヒトリシズカ 14:36
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_651559.jpg
 この野草が好きですね。
花部分を葉で隠して伸長しながら一気に開花する感じが、すごくいいです。

#4・アズマヒキガエル 15:04 長野県中東部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6511998.jpg
 渓流のよどみ場で。
この時期カエルも恋の季節のようで、毎年観察できます。
しかし上の♂は気楽な感じがします。

#5・あめんぼ 15:06 長野県中東部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6513264.jpg
 その卵はいたる場所にありましたが、その上であめんぼの隊列です。
右端は3匹ならんでいますが、この後に左側も3匹になりました。
ペアが♂♀上下になるシーンはよくあるものの、この重なっていく行動はなになのでしょうか?

八ヶ岳の諏訪湖側に抜けるルートで、途中の高千穂レイクに寄りました。
#6・高千穂レイク 17:49
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6514983.jpg
 管理釣り場の人造湖で、皆さんもつれそうに長い糸糸を操っていました。
休日釣りでストレス解消の人、蝶の写真に血眼になってストレス解消の人、さまざまです。
この日はこの高所での宿泊となりました。

◆5/6(金)
#7・日の出 @白駒池 05:06
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6521177.jpg
 またもや日の出に出遅れました。途中で空が紅くなり、その瞬間を狙っていたのに残念です。
例年この時期は水面の氷はなかったように思うのですが、どうなのでしょう?

#8・雪に埋まるYODA 05:30
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6522689.jpg
 池の周囲を探鳥ですが、ルリビタキの囀りなどはあるものの、間近に見れることはありませんでした。
池の周囲の簡易なボードウォークを周りますが、途中で足跡がなくなり、このようにズボズボ足を取られながらの行進となりました。

#9・渓流 @茅野市 07:25
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6523996.jpg
 朝の渓流もすがすがしいです。

#10・ミソサザイ @渓流07:30 茅野市
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6525237.jpg
 雄は囀りで忙しく、この個体はたぶん雌なのか、黙々と巣の準備に忙しそうでした。
実はコルリを狙っていましたが、短時間の滞在では無理があったようです。
コルリの囀りもよく覚えなくては。

この後は、諏訪湖で毎年見ているササゴイ・オオヨシキリを確認に立ち寄ることにしました。
ところがここで水際の葦原の湿地で足をとられて前のめりに転倒してしまいます。
持っていたカメラを咄嗟に持ち上げて濡れないようにするのがやっとで、胸以下が泥まみれになりました。
屋外用ベストに入れていたメモリーなどは、チャックをしていて無事でホットしたものの、その場で汚れた衣服を湖畔の水で洗う羽目になりました。
そばではゴルフを練習している年配の方が苦笑しておりました。
車まで距離はあるし、もともとズボンの着替えは準備していないし、その場で目一杯水を切りそのままはいて体温での乾燥を期待するしかありません。

そのような状況ながら、目的の野鳥画像を撮影する姿勢が素晴らしいです。
#11・オオヨシキリ 09:30 
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6532544.jpg
 ごく普通種ですが、一度撮影しておくとなると、この場所は撮影容易なのでした。

#12・ササゴイ 09:31 
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6534169.jpg
 今年も元気な姿でなりよりです。

信州チャマの場所に急ぎました。

#13・シータテハ 12:05・・・今年初見 長野県南部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_654112.jpg
 現地では京都からお見えのFさんがチャマを探しておりました。
ご挨拶すると、ズボンの泥臭い匂いに惹かれたのかシータテハも来所を祝福してくれました。
Fさんと、越冬個体にしては綺麗ですねということで、上から必死に接写します。

#14・チャマダラセセリ♂ 吸蜜@ミツバツチグリ12:40 長野県南部
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6541531.jpg
 この後もう一人チャマ探しに加わり、いろいろな個体を観察できました。(詳細別途紹介予定)

#15・ヤマキチョウ♂・越冬個体 飛翔13:06 長野県南部・・・今年初見
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6543392.jpg
 やや大きめの黄色の飛翔体はヤマキチョウでした。
♀も途中で遭ったように思います。貴重なキチョウなので、この蝶もチャマ同様に県の条例?で保護していただきたいです。

この日は松本市内で宿泊です。

◆5/7(土)
この日は白馬の方は天気は午前中だけ晴れの予報だったので、より晴れの時間の多い小谷村にいきました。カタクリのある場所でしばらく待つも風が強すぎて駄目そうなので、白馬に戻ることにしました。

#16・ヒメギフチョウ 吸蜜@カタクリ11:47 白馬村
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6545032.jpg
いろいろ巡ってもYODAが確認できたギフチョウ系はこの一体のみでした。(別途詳細紹介予定)
kmkurobeさんに相談すべきでありましたが、後の祭りです。

#17・白馬岳方向  12:37 
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_655152.jpg
 この情景は宝物ですよね。
コンデジで撮影なので、どうしても遠景が薄くぼけてしまいます。
早く広角専用のボディが欲しいものです。

白馬では最初に前日のFさんにお会いし、終盤でもお会いできたので、様子を伺うとお寺の方でギフの飛翔画像を撮影したとのことで、そこを再訪して待つことにしましたが、午後二時以降に晴れ間もなく駄目でした。
Fさんはどちらもポイントをご存じでしたが、すでにヒメシロチョウは撮影ずみで、クロツバメシジミの方がまだだったので、曇りの中発生を確認しにいくと、Fさんが新鮮な♂らしき個体を発見です。
YODAはいい角度からの撮影を試みている内に、私有地の方へ飛んでいき、長野県での初クロツ撮影は叶いませんでした。

#18・ヒメシロチョウ 15:56 白馬村
GW後半の探蝶鳥奮戦記  2011.5.5-7群馬県・長野県_a0146869_6551897.jpg
 もうお休み中の個体のようでしたが、ギフチョウに遇えなかった寂しさを紛らわせてくれました。

翌日の天気もよかったので、もう一泊したかったですが、同じように観察個体が少ない状況では、連休最終日の帰宅で慌ただしいので、この後帰路につきました。
高速も全く渋滞なしで、三時間半での到着は快適でありました。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
ただ今のランキング@にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。一日一回のポチッによる皆様の励まし、よろしくお願いします。
・望遠系 Canon EOS7D+EF70-200mmF4-IS-USM+1.4×使用=98~280mm
・広角系 Canon EOS7D+Sigma DC 17-70mm F2.8-4MACRO OS HSM=17~70mm
・マクロ系 Panasonic GH-1+Sigma MACRO105mmF2.8 EX DG
・コンデジ Casio FH100
 
by yoda-1 | 2011-05-08 06:55 | ☆探蝶記一般